運営施設一覧

Facility

幼保連携型認定こども園

はこだて元町認定こども園

安心して通うことができる園づくり

園舎は函館観光の中心、西部地区に位置しています。0歳児クラスから年長クラスまで毎日遊びに行くペリー広場や元町公園は、春は桜のトンネルをくぐり、夏は虫探し、秋は木の実を拾い、冬はそりすべりと四季を通して楽しむことができます。異国情緒あふれる街の雰囲気を感じ、自分達の住んでいる街のことを知ってもっと好きになるよう、年長クラスは「坂道調べ」「寺院調べ」など西部地区の歴史や風土に触れる活動に取り組んでいます。ちびっこ相撲大会やおみこしを担いだり、和太鼓の披露など地域の行事にも参加しています。

住所〒040-0056 函館市弥生町1番24号
電話0138-22-4847
FAX0138-22-4872
代表者園長 岡田 亜希子
設立年令和4年4月1日
定員数90名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり

中央認定こども園

自然と人と触れ合い、繋がりを大切に

函館駅近くに位置し、近隣の商店街や市場との交流、地域行事への参加、老人施設の訪問など人とのつながりを大切に、「遊び」の中で育つ力、豊かな体験を大切にした教育・保育を行っています。園からは函館山も見え、四季を感じながらのびのびと安心して過ごすことができる環境です。3.4.5歳児クラスでは外部講師による英語教室や体操教室を実施し、園内には子育てサロンも併設しています。

住所〒040-0032 函館市新川町1番5号
電話0138-23-5111
FAX0138-23-5132
代表者園長 佐々木 千香子
設立年昭和10年4月1日
定員数95名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり、休日保育、子育てサロン

はまなす認定こども園

笑顔の花いっぱいの園に

函館市千歳図書室が園舎2階に併設されており、日々様々な本を借りたり、読み聞かせ会に参加したりしています。大森浜や大森公園・千歳公園など自然豊かな環境に囲まれた中で、「遊び」を通して自己肯定感や主体性を育み、心身健やかに成長できるよう教育・保育を行っています。空手教室や英語教室のほか、年長クラスは日本の伝統文化である和太鼓にも取り組んでいます。

住所〒040-0033 函館市千歳町15番5号
電話0138-22-7484
FAX0138-22-7486
代表者園長 斉藤 裕美
設立年令和2年4月1日
定員数85名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり

ゆりかご認定こども園

遊びの中で育つ力や豊かな体験を大切に

家庭的な雰囲気の中、一人一人の発達や育ちを大切に、子ども達が自信を持って行動できるよう自己肯定感を育む保育を心掛けています。戸外活動では近隣の千代台公園へ散歩に出かけ、虫探しや自然に触れ、園庭では野菜を育てるなど食育にも取り組んでいます。また外部講師を招いた英語教室・ダンス教室、近隣施設や中島廉売の行事への参加など地域の方々との交流も大事にしています。

住所〒040-0014 函館市中島町 33 番 18 号
電話0138-55-8847
FAX0138-55-8815
代表者園長 正司 陽子
設立年昭和44年4月1日
定員数50名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり

亀田認定こども園

小さな一歩でも昨日より確実に前へ

子どもたちのワクワクを大切に、安心した環境の中で夢中になって遊び、考え、工夫し、あきらめずにチャレンジしていく経験を大切にしています。3.4.5歳児では異年齢保育をおこない、昔遊びや和太鼓、御神輿に取り組み、外部講師による英語教室や体操教室も実施しています。また、人との関わりの中で共に育ち合えるよう、地域や老人施設との交流も大事にしています。

住所〒040-0072 函館市亀田町5番19号
電話0138-41-5219
FAX0138-41-5247
代表者園長 藤田 佳代
設立年昭和12年12月25日
定員数95名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり

鍛治さくら認定こども園

きらっと目が輝く瞬間を大切に

はだし保育、リズム運動、竹馬、ぽっくり、縄跳び、駒など昔ながらの遊びを楽しんでいます。広い園庭での遊びや、五稜郭公園への散歩、外部講師による体操教室・英語教室など、主体的・意欲的に活動できる保育環境を整えています。自己肯定感・信頼感をもち、人の話を聞き、自分の思いを伝えられるようになってほしいと願い保育に取り組んでいます。園内には子育てサロンも併設しています。

住所〒041-0852 函館市鍛治1丁目11 番21 号
電話0138-30-6611
FAX0138-30-6612
代表者園長 竹原 貴子
設立年平成21年4月1日
定員数105名
通常保育7:15~18:15
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり、子育てサロン

赤川認定こども園

「やってみたい」、「知りたい」に寄り添うことを大切に

玄関の吹き抜けの窓から明るい日差しが差し込む開放的な雰囲気の中、のびのびと生活をしています。園内の畑では野菜を育て、四季を通してたくさんの自然に触れ、想像力を広げ、主体的に遊べる環境を整えています。また、外部講師を招いて英語教室やダンス教室を実施するほか、近隣の小・中学校との情報共有も行っています。園内には子育てサロンも併設しています。

住所〒041-0804 函館市赤川町161 番地2
電話0138-34-3939
FAX0138-34-3377
代表者園長 天野 洋子
設立年平成24年4月1日
定員数110名
通常保育7:15~18:15
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり、子育てサロン

駒場認定こども園

一人ひとりを大切に、安心して過ごせるように

函館競馬場が園のすぐ後ろにあり、夏には若駒の競走が見える場所に位置しています。湯川地区・五稜郭公園にも足を延ばしやすい場所にあることから、多方面に園外保育を楽しんでいます。少人数ならではの温かい雰囲気の中で、個性を大切に自己肯定感を高めていけるようにしています。空手教室や英語教室のほか、年長児は和太鼓に取り組み、地域の方々にも披露する場を設けています。

住所〒042-0935 函館市駒場町10 番22 号
電話0138-55-0149
FAX0138-55-0173
代表者園長 竹内 沙織
設立年昭和56年4月1日
定員数60名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり

つくし認定こども園

なぜ?どうして?から答えを見つけることの経験

園の近くには、北海道唯一の国指定庭園である香雪園やサイクリングロードがあり、散策を伸び伸び楽しむことができます。全面砂地の園庭では、手や指の発達を促し、感覚やイメージを拡げる遊びとして有効とされている砂を使った遊びを積極的の取り入れているほか、体幹を鍛える空手教室や、楽しみながら英語にふれる英語教室も外部講師を招いて行っています。

住所〒041-0931 函館市榎本町 16 番17 号
電話0138-59-2366
FAX0138-59-2383
代表者園長 武田 知子
設立年昭和55年4月1日
定員数90名
通常保育7:00~18:00
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり、療育支援

南かやべ認定こども園

「遊び」と「学び」で人間の「根っこ」を育てます

豊かな海と緑の自然に囲まれ、近くには世界遺産の構成資産である史跡垣ノ島遺跡と史跡大船遺跡があります。地域全体が家庭的な雰囲気のある中で、保護者や地域の方々と一緒に子ども達の成長を育んでいます。 散歩やリズム運動・体操教室などの様々な活動や友達とたくさん遊ぶ中で、自分で考え、また仲間と考え、工夫しながらあきらめずにチャレンジする経験を大切にしています。園内には子育てサロンも併設しています。

住所〒041-1611 函館市川汲町1601番地1
電話0138-25-6677
FAX0138-25-6678
代表者園長 坂本 操
設立年平成28年4 月1日
定員数95名
通常保育7:15~18:15
特別保育乳児保育(産休明け)、延長保育、一時預かり、子育てサロン

老人福祉施設

介護老人福祉施設 函館共愛会愛泉寮

優しさ・思いやり・笑顔 の愛泉寮

本施設は、昭和42年4月に北海道で3番目の特別養護老人ホ-ムとして定員100名で開設した後、段階的に定員を増やし、昭和54年4月には定員を160名としました。その後、平成18年4月に全室個室ユニット型介護老人福祉施設(短期入所生活介護施設併設)に全面改築し、自宅にいるような気持ちでくつろいで利用者の皆様に過ごしていただいています。

住所〒040-0014 函館市中島町35号7号
電話0138-52-1065
FAX0138-52-1028
代表者施設長 山石 卓弥
設立年昭和42年4月28日
定員数160名(ショートステイ6名)

養護老人ホーム まろにえ

一人一人が楽しみ、明日につながる「希望」をもつ、信頼される施設づくり

本施設は、市立養護老人ホーム清和荘の民営化に伴い、平成22年に養護老人ホームまろにえとして開設し、同日清和莊の入居者を受入れて業務を移管しました。平成29年からは外部サービス利用型特定施設から一般型特定施設に変更し、入居者のうち要支援・要介護の決定を受けている方で、日常生活において介護が必要な方へ(介護予防)特定施設入居者生活介護を直接提供できるようになりました。

住所〒042-0915 函館市西旭岡町3 丁目239 番地2
電話0138-84-6645
FAX0138-50-5535
代表者施設長 宇野 郁子
設立年平成22年3月31日
定員数120名

特別養護老人ホーム・デイサービスセンター みなみかやべ荘

「自分らしさ」を実現し、生き生きと笑顔で過ごせるサービスを行います

本施設は当時の南茅部町の要請を受け、昭和61年4月に特別養護老人ホ-ムみなみかやべ荘として開設しました。平成12年には空床利用型短期入所生活介護を、平成6年にはデイサービスセンターをそれぞれ開設し、平成31年には地域密着型通所介護としての役割も担っています。旧南茅部町の小高い所に位置し、各部屋からは荘庭を眺めることができ、健康維持の為の遊歩道も整備しています。

住所〒041-1611 函館市川汲町986 番地13
電話0138-25-5300
FAX0138-25-5874
代表者施設長 小松 浩
設立年昭和61年4月1日
定員数50名(特別養護老人ホーム)
18名(デイサービスセンター)
2名(ショートステイ)

高齢者総合福祉施設 知内しおさい園

安心して健やかに自分らしく笑顔で過ごせる毎日を

平成4年、知内町からの要請を受け町内初の老人施設として開設しました。平成11年にはケアハウスを開設。以降も短期入所施設・特別養護老人ホーム・特別養護老人ホームの定員を増やしながら、デイサービスセンターの運営も行っています。隣接する、知内高校の新卒者を事務員や介護職として採用しているほか、ネパール国からの特定技能研修生も採用しています。

住所〒040-1103 上磯郡知内町字重内975 番地
電話01392-5-6363
FAX01392-5-7436
代表者施設長 大野 泰
設立年平成5年4月1日
定員数57名